”薬飲もう”の前に、見つめなおしたい不調の原因と自然の大きな力。
自分や家族、お客様の体験談。
「お腹が張って苦しい」、「お腹が重い」、「胃が重苦しい」。
消化管にガスが溜まることや胃そのものに膨満感があることで生じる腹部膨満感。
同時に、強いストレスを感じていたり、気分の落ち込みなど精神的な不調を伴う場合もしばしば。
その原因を見つめ直せばきっと症状だけじゃなく、気持ちまですっきりして、
自然のホリスティックな力を借りれば、腹部膨満感以外の不調も気が付いたら、よくなっているかもしれません。
自分の最近の生活やこころの問題を見直して。
「仕事や家庭のストレスを発散することなく耐え続けていた」
「イライラする感情を暴飲暴食することで紛らわしていた」
そんなことを経験したことはありませんか?
中医学ではストレスを受けた時は五臓のうちの「肝」が乱れると言われます。
ストレスで「肝」が正常にはたらかなくなると「脾」(消化器系)の働きが悪くなり、
胃腸の不調を実感するようになります。
ストレスの影響をうける「肝」を癒すことから
イライラする・抑うつ状態、自律神経系の不調を感じたら「肝」の乱れを疑ってみてください。
病院の肝臓の検査では肝細胞が破壊されるまでは正常値を示すため、中医学的な「肝」の不調は日々の精神状態からチェックしておくと未病の段階での不調に気が付きやすいです。
休むことは決して甘えじゃない
現代人は「休む」ことが苦手。
忙しさがストレスの原因ならば、思い切って休んで自分をリラックスさせてくれる環境をつくってみるのも良薬になります。
自分でコントロールするとついつい頑張りすぎちゃうから、定期的に施術の予約を入れて心身を労わる時間を作っています。
自分では不調を感じていなくても、身体に触れてもらって”あぁ、こんなに私疲れていたんだな”と気が付くこともあります。
ストレスの元をなくすことは難しいけれど、ストレスを発散する・受け流すには「肝」を調えること。
そうすれば少しずつ腹部膨満感(ストレス性の胃腸の不調)は和らいでくるはずです。
ビワ灸・鍼灸などツボ療法で「肝」の疏泄作用と「脾」の運化作用を促していく。
体内エネルギー「気・血・水」のうち気血を全身にスムースに巡らせる疏泄作用を担う「肝」。
食べたものを消化して栄養を全身に送り届ける運化作用を担う「脾」が正常に働かず、互いに援助しあえなくなったときにおこる症状ですので、
ツボ療法
✓ビワ灸
✓✓漢方アロマ
✓はり灸)
などで「肝」と「脾」に関連するツボを刺激することで体内エネルギーは廻り始めます。
腹部膨満感以外に、下痢や便秘を繰り返す、精神不安などの不調があるかたは、自然とそのつらい症状にも変化が表れるかも。
酸っぱいものや自然の甘みで癒す 腹部膨満感。
ストレスが原因での暴飲暴食をまずはSTOP!
ストレスで抑えられた「肝」の働きを応援するのは「酸味」
酸味と言っても添加物いっぱいの炭酸飲料はNG。かえって「肝」に負担がかかります。
当店の人気商品「健康酢 ビワミン」は天然醸造酢でつくられたビワエキスや霊芝などを配合した本格的な健康酢です。
他にも梅干しなどの自然な酸味で「肝」の働きを元気にしてあげることを試してみてください。
健康酢ビワミン 夏におすすめ活用法
当店人気NO1商品・健康酢ビワミンの夏におすすめ活用法をご紹介します。
続きを見る
自然の優しい「甘み」は「脾」(消化器)を癒す
私が「自然な甘み」を知ったのは、マクロビオティックの先生に「玄米をすぐ飲み込まずに、ずーっと噛んでみてください。」と教えられ試した時です。
時間をかけて噛めば噛むほど玄米は甘みを増し「これが中医学で言われる”甘”なのだ」と。
白砂糖をふんだんに使ったスイーツが溢れている時代に育っている私にとって、穀物の自然な甘みはとても素朴に感じたことを覚えています。
「脾には甘みがいい」と言われたからと言って「じゃあ、スイーツ食べよう!」、これはもちろんNG!
是非、穀物をよく噛むことで感じられる素朴で優しい甘みを感じで「脾」(消化器系)をやさしく労わってあげてください。
私の必需品
40代 女性
私は胃腸の調子が悪く元気が出ないとき「玄米クリーム」をおすすめしてもらいました。消化も良く胃腸に負担がかからないので安心して食べてます。山芋のすりおろしやごま塩をのせて食べるとエネルギーがでてきます。
「脾」の養生に王樹酵素(おうじゅこうそ)を試してみる
王樹酵素は野菜・果物・キノコ・豆・海藻など36種類の材料を製法特許の最新バイオ技術で天然酵母で特殊発酵をしてつくられた植物発酵飲料です。
五臓をまんべんなくフォローしてくれる万能ドリンクですが、中でも「脾」の働きに対して活躍してくれます。
膵臓機能の低下を助けて消化吸収を促してくれるこの王樹酵素は、「脾」の働きが抑えれた状態の強い味方になります。
胃腸系の不調の他、頭痛・血栓予防・止血作用なども期待できるため、不調なくとも健康維持のために愛飲されているかたもいます。
めきめきとエネルギーが湧いてくる
50代 女性
膵臓・脾臓の不調から、だるさや食欲不振が出ていた時に飲み始めました。しょっちゅうストレスで体調を崩して、特にお腹がはったり、下痢をしたりを繰り返しているので、辛い時にまとめて買って飲んでいます。めきめき体に力がついていくのを感じます。困ったときの王樹酵素です。
王樹酵素 1瓶・20ml/1,000円(税別)
1日1瓶
消化器の不調をアロマで対処する。
前述したように「自然な甘み」が「脾」(消化器系)を癒すということに共通して精油も優しい甘みのある香りが「脾」の癒しに。
マジョラムスイートの温かくリラックスさせてくれる香りはストレスで悩み考えすぎてしまう心を慰めてくれます。
「脾」に宿る「気」・「陽」を補ってくれるためストレスや冷えによる胃腸の不調に用いられます。
そしてストレスへの耐性を強化するには「肝」に効く酸味ある香り、柑橘系の精油をブレンドすることで、症状にアプローチすることが可能です。
ご自分の症状・体質に合わせて、精油を組み合わせたら、お腹や脾経ラインにトリートメント。
硬くこわばった心身がスーッとリラックスすれば、お腹のはりも自然と和らぐことでしょう。
その他にも、対応できる家庭でのセルフケアやサプリメント・施術法はあります。
ひとそれぞれ、複雑に原因が絡み合っているので、問診や測定でご自分の心身の見直しを一緒にチェックしてみませんか?
頑張りすぎる自分だから定期的なケア
30代 女性